【悲報】NHK「受信料制度を改革する!TVがないなら自分で『無い』と申告しろ、虚偽なら罰則を科す 」ただし今後パソコンやスマホの所持でも可能性が

7

月毎に契約させて

9

罰則化ってなんだよ
はやいとこスクランブル化しろよ
そんなにNHKで働く奴らの生活だけが大事か

10

まず制作費減らせや、いる分だけ徴収しろよ

11

罰則を科すってどういう法律を根拠でやるんや

12

ないって回答したら
自宅周りすげー監視してきそう

186

>>12
しそうじゃなくて、してるぞ

13

早よ潰れろ

14

一律で税金にしなよ
無駄がすぎる

25

>>14
税金にしたら無駄遣いできなくなるのでダメです

37

>>14
税金にしたら公務員扱いになって数千万給料貰って豪遊出来なくなっちゃうじゃないですかぁ!!

642

>>14
税金にすると公営企業みたいになって建前では政府に忖度したりすることがあったりしてしまうかららしいで
わいは公営企業みたいになると公務員と同じ給与体系にしないといけないかやと思うがな

17

NHKがガサ入れに来るんか?
当然裁判所の令状付きやろな?

19

受信料くらい払えや

27

>>19
観ないのに払うのは嫌ンゴ

20

いやスクランブル化で解決やん

23

立花なんとかしろ

24

私企業が罰則を課すってどういうこと?

29

申告がない場合はテレビがあると見なす…??????

32

NHKって憲法ではどういう扱いなん?
押し売り、強制契約ってことは明文化されてんの?

340

>>32
されてないけど裁判すると何故か負ける

640

>>32
されてないけど総務省が認可してるからセーフみたいな理屈だったはず

658

>>640
憲法より上の総務省ってめちゃくちゃやな
最高裁って違憲判決後出したがらないし存在価値無いや

34

せめて面白い番組つくれよ

35

36

頑なにスクランブル化せんよな

38

BSと同じように簡単にスクランブル化出来るけど
やったら金払ってでも観たい人間が黒字化出来るほどいないのが目に見えてるから意地でもやらないのほんまウザいわ

45

でぇじょうぶだ
立花が助けてくれる

47

無い証明書を発行しよう

50

173

>>50
BBCは良質なコンテンツ作ってるから有料でもええやろ
NHKの優良コンテンツってBBCなど海外から買い付けたものばかりやし
NHKが先に料金廃止すべきや

60

>>50
N国イギリス支部やるやん

54

うちのNHKさんは引っ越しついでにテレビ捨てましたゆうたら簡単に解約させてくれたで

55

天下り先だから養分から金吸えなくなったら困るんか

57

NHKで働く上級国民のためにしっかり税金納めるんやで

125

マジでスクランブル化してほしいわ
何で払ってる奴が損した気分になる制度とってるんだよ
見たい奴は金払えで解決やんけ

134

NHKちゃんとぶっ壊してくれよ
頼むわ

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577753531/

Let’s block ads! (Why?)

 - まとめ