サイコパスみたいに「シビュラシステム」があれば就活なんてせんでいいのに!

1: 2020/04/14(火) 03:47:14.89 ID:IFmQVEZH0
と思う今日この頃

EHp-ULWU0AEVIV6


1001:おすすめ記事
2: 2020/04/14(火) 03:48:07.28 ID:ksSRtOB00
執行されるやろ

4: 2020/04/14(火) 03:49:06.28 ID:5zJyuyi70
スラム街行きかな

5: 2020/04/14(火) 03:49:39.93 ID:UGE2y0/qr
あの世界は人権とかないんかな

9: 2020/04/14(火) 03:51:22.32 ID:IFmQVEZH0
>>5
ないやろね
リアルであんなのは嫌だけど就活やってると羨ましか思ったりする

7: 2020/04/14(火) 03:50:43.79 ID:GQefGBre0
>>1
執行対象です

10: 2020/04/14(火) 03:51:43.61 ID:IFmQVEZH0
>>7
だれが潜在犯や、こら

11: 2020/04/14(火) 03:53:04.05 ID:EtwPCSew0
いうてワイがサイコパスにされそうだからやだ

14: 2020/04/14(火) 03:55:08.09 ID:IFmQVEZH0
>>11
なんか自意識過剰そう
お前みたいなやつは大抵モブやで

12: 2020/04/14(火) 03:53:19.36 ID:NvzPbYCv0
あれくらいディストピアなほうがいい社会になると思うわ
たとえワイがカスみたいな扱い受けても

13: 2020/04/14(火) 03:53:39.45 ID:p7hnHMHO0
免罪体質やろなあ

15: 2020/04/14(火) 03:56:17.80 ID:libo6h1v0
あれって人から少しズレた奴の犯罪係数高くなるんかな?

17: 2020/04/14(火) 03:57:30.45 ID:IFmQVEZH0
>>15
どうなんやろ
そう言われてみると分からんわ

22: 2020/04/14(火) 03:59:33.03 ID:libo6h1v0
>>17
二期では感情の高ぶりってか怒りでも犯罪係数上がってたよな?

16: 2020/04/14(火) 03:57:25.11 ID:silxBaOs0
なんの適性もなくて隔離施設入れられそう

19: 2020/04/14(火) 03:58:35.77 ID:KciNY7wD0
犯罪係数高いからってあんな木っ端微塵にしなくてもええやろ

24: 2020/04/14(火) 04:01:05.95 ID:E4bOu7ls0
佐川の配達に最高の適性があったりしたらどうするん

27: 2020/04/14(火) 04:02:32.29 ID:IFmQVEZH0
>>24
そりゃ全うしますよ
シビュラ様の仰ることは絶対ですから

38: 2020/04/14(火) 04:09:43.48 ID:ZkvSrqSx0
>>24
適正あるなら普通に楽しいんやないのか?

29: 2020/04/14(火) 04:03:08.19 ID:libo6h1v0
一期のときは感情の高ぶりよりも潜在意識や犯罪を目の当たりにして人の死を意識した奴らが犯罪係数高いイメージやったが

30: 2020/04/14(火) 04:04:46.19 ID:IFmQVEZH0
>>29
シビュラによってストレスがかからないような環境で育ってきたから実際に死体とか見てストレスが急激に上がったせいだな
エリアストレスとか言うワードも出てたし

33: 2020/04/14(火) 04:06:28.77 ID:libo6h1v0
>>30
どちらかといえば一期は思考の方を基準にしてたように見えたのよ
で、二期以降は感情を基準にしてたような?
個人的にはその辺でぶれた気がした

35: 2020/04/14(火) 04:08:08.33 ID:IFmQVEZH0
>>33
はぇ~
そんな着眼点なかったわー
どっちにしろ1期の方が面白かったし2期なんてあってないようなもんやろ笑

32: 2020/04/14(火) 04:05:02.16 ID:5d479tEp0
シビュラ嫌いだと犯罪係数高くなるんやっけ

34: 2020/04/14(火) 04:07:00.00 ID:IFmQVEZH0
>>32
正直、犯罪係数が上がる要因が何か分からんけどシビュラが嫌いでも実際に行動にジビュラに反旗を翻す意思がなければ大丈夫なんやない?

36: 2020/04/14(火) 04:08:27.72 ID:ARxoMPLw0
無能だと工場でいじめられる役として配置されるからなぁ

ee1f87f9

37: 2020/04/14(火) 04:08:43.13 ID:IFmQVEZH0
>>36
既視感

41: 2020/04/14(火) 04:11:44.19 ID:G9hPSZkLa
執行待った無しだがそれもありかな

43: 2020/04/14(火) 04:13:05.75 ID:IFmQVEZH0
>>41
とかいう人に限って犯罪係数低そう

45: 2020/04/14(火) 04:14:30.80 ID:ARxoMPLw0
仕事の適正なしだけど係数も低いやつはどうなるんだろ
就労支援のB型作業所みたいな施設はありそう

49: 2020/04/14(火) 04:16:20.02 ID:IFmQVEZH0
>>45
仕事の適正が完全に0なんてことはないやら

59: 2020/04/14(火) 04:18:26.83 ID:ARxoMPLw0
>>49
0なんて言ってないで
低いやつな
コミニュケーション苦手動作IQも低い
そういう人だっているだろ
機械だって発達してるから単純作業も減ってるかもしれないし

64: 2020/04/14(火) 04:19:52.80 ID:IFmQVEZH0
>>59
なんの根拠もないけどさすがに収容所はないと思うわー

73: 2020/04/14(火) 04:23:03.23 ID:ARxoMPLw0
>>64
ワイは収容所なんてワード1つも言ってないで

75: 2020/04/14(火) 04:24:36.17 ID:IFmQVEZH0
>>73
すまんな

46: 2020/04/14(火) 04:15:38.36 ID:ARxoMPLw0
無敵の人みたいなやけくそ状態の人間の犯行も減らせるかもな
1期1話みたいに被害0は無理っぽいけど

51: 2020/04/14(火) 04:16:31.50 ID:GGO3vWh20
あのシステムの場合コロナのようなパンデミックでの色相悪化に対応できるんかね

58: 2020/04/14(火) 04:18:13.96 ID:n8ntfjXtp
>>51
確か鎖国してなかったか?
外国からのウイルス流入は無いし国内の管理も出来てそう

62: 2020/04/14(火) 04:19:29.63 ID:eq82+Qedd
>>51
鎖国と食物管理で基本的にはパンデミック自体はならなそうやけど2では突発的とはいえ集団汚染になっとったな

56: 2020/04/14(火) 04:18:03.80 ID:sdzegpEu0
分かるわ就活スルー羨ましい

67: 2020/04/14(火) 04:22:02.98 ID:Ms8XWE5t0
サイコパス認定されても個室で楽しそうに過ごしてたしいいよな

71: 2020/04/14(火) 04:22:43.91 ID:IFmQVEZH0
>>67
あれが楽しそうならどこでも生きていけそう

68: 2020/04/14(火) 04:22:11.38 ID:E5M0drCI0
まあもうちょい上手いシステム作れるやろ
とは思う

69: 2020/04/14(火) 04:22:28.94 ID:5NWGH8cZ0
マジもんのサイコパスは裁けないってとこはよくできてる

82: 2020/04/14(火) 04:27:30.33 ID:/l/gANoj0
ワイシビュラの一部やけど結構大変やで

83: 2020/04/14(火) 04:27:59.28 ID:ARxoMPLw0
>>82
脳みその寿命も150年程度しかないらしいし大変やな

93: 2020/04/14(火) 04:38:05.84 ID:ErBkGHHi0
執行するならしてほしいや

26: 2020/04/14(火) 04:02:18.17 ID:5d479tEp0
一応職業選択の自由はあるぞあの世界


1001:おすすめ記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

Let’s block ads! (Why?)

 - まとめ