【悲報】中小企業、マジでもうダメかもしれない
1:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:09:12.13 ID:p4ous6k20
特に飲食と観光大丈夫か?
スポンサードリンク
3:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:09:35.88 ID:nWVcPXKzM
今さらかよ
もう手遅れや
4:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:09:36.44 ID:Ia/Vrmg60
駄目だけど
5:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:09:43.25 ID:z1ITGy6l0
死亡確定だよ
派遣とかも終わりやな
6:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:10:25.19 ID:ScuNF7xkM
元に戻るのに年単位やろ
絶対無理や
306:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:35:44.78 ID:6sqqmHcjr
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ae948a6e75450e793bcee7985966b953a63e8b
334:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:37:16.58 ID:L/KhHvZ00
>>306
もう1割ぐらいは逝ってもうたんか…
344:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:37:42.02 ID:DEYXibyz0
>>306
はえ~
コロナ倒産増えそうやね
359:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:38:34.05 ID:PQC7TX31d
>>306
半分消えるやん
477:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:43:42.64 ID:WlaJJZ5sa
>>306
うわあああああああ
325:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:36:47.98 ID:nyZnyOgF0
1ヶ月延長おかわり3回ぐらいかましてきそう
105:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:23:20.62 ID:MmVQ9wLR0
>>6
観光は完全に死んだわな
7:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:10:26.50 ID:A6d+D4uT0
ボーナスヘルとかレベルちゃうねこれは
8:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:10:28.49 ID:wneuQ4DQ0
ヤバイ言うてるだけで100件しか倒産してないからなあ
12:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:11:11.64 ID:ScuNF7xkM
>>8
現段階でやろ
終息したからってすぐ元には戻らんからな
11:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:11:05.81 ID:aEJX5c/Rp
ウィズコロナとかアフターコロナ案色々考えたり聞いてるとどこかで必ずベーシックインカム経由するわ
13:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:11:11.92 ID:o0dgKH0U0
ヤバイわよ!
16:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:11:39.43 ID:Al2DUdRq0
仕事が流れてこないんだから今耐えても無駄だよな
23:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:12:58.09 ID:yOQhFacMd
インバウンド特化は死んだと思うわ
32:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:14:04.79 ID:uqyYuASL0
ワイのとこもボーナス無支給か大幅減額やろなぁ…
53:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:17:28.82 ID:zmEy2IoP0
まぁ5末なら
飲食観光でまともに生き残る企業の方が少ないだろ
生き残っても解雇と融資という名の借金地獄
54:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:17:32.43 ID:H8NAIhlOa
こんな状況で株価2万は草
55:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:17:36.54 ID:pfF5jAKxp
地銀ワイ、資金繰り支援で新規めっちゃ取れる
62:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:19:05.90 ID:zmEy2IoP0
保証会社も逝くよな
金融不安も起きるやろな
63:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:19:36.09 ID:PFOjFPyr0
日本の企業の9割が中小企業やからヤバさのレベルが凄い
70:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:20:15.81 ID:pyxX3R6j0
ワイスポーツジム経営、民事再生を決意
102:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:23:06.63 ID:sqh3AiVP0
ワシも最近は民事再生法調べまくっとる
79:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:21:09.54 ID:p4ous6k20
飲食はテイクアウトでも相当やばいやろ、サイゼ大丈夫か?
83:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:21:26.49 ID:p4ous6k20
映画館ごマジで心配なんやけど潰れんよな?
226:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:30:34.97 ID:ULLqriZX0
>>83
映画館はこっそり最近まで営業してたから
248:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:32:10.33 ID:Y403+rBa0
>>226
確か24日くらいまでやってたな
100:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:22:56.64 ID:p4ous6k20
医療系はどうなるんやろな
217:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:29:53.75 ID:qaweRqb3a
>>100
しんどくなってリスク増えたのに給料変わらんししんどいわ
233:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:31:10.50 ID:p4ous6k20
>>217
割とガチでコロナ収束後に退職者出てきそうやなそれやと
109:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:23:31.20 ID:Y403+rBa0
4月半ばで倒産50件 倒産申請多数
どんどん倒産いくよー!!
114:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:23:41.02 ID:Ynv3D6L20
これ見てから中小企業はまったく信用しなくなった
145:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:25:32.09 ID:l2yOk3j9r
>>114
良心的やんけ
場所代、人件費、技術量考えると1000円でもええ
147:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:25:34.04 ID:7IpNdSdqd
>>114
めっちゃ良心的な価格設定やな
169:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:26:39.02 ID:Y403+rBa0
>>114
原価厨いつも人件費無視
167:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:26:36.28 ID:R9UyBO/Ea
飲食はまだテイクアウトでなんとかなりそう
居酒屋除けば
観光はほんまに死んでるやろな
246:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:31:56.90 ID:7EzgBggi0
2月の時点で全国でロックダウンしてれば今頃終焉迎えてたやろな
ほんま無能やわ、
252:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:32:24.91 ID:p4ous6k20
>>246
2月何してたっけ?
266:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:33:07.43 ID:chx8CRlu0
>>252
中国笑ってクルーズでウィルス培養して拡散
258:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:32:46.89 ID:RK3egRjX0
そのうち米一揆くらいしだすかもね
264: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2020/04/30(木) 19:32:59.54 ID:8J0LR4nh0
293:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:34:34.14 ID:6W0ZDAlC0
失政のツケで潰される企業からしたらやるせないやろうなとは思う
298:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:35:07.71 ID:Y403+rBa0
>>293
すべては安倍が春節お祝いしてたせいやからな
337:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:37:26.77 ID:NSnGmCwWH
個人の飲食とか死にまくりやろ
助ける気さらさら無さそうだからどんどん廃業しとる
341:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:37:37.82 ID:w7yaKFRS0
わいんところも相当やばいわ
ほんまどうしよ
396:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:40:12.41 ID:OOlwAA0n0
ワイ製造
会社潰れるんじゃないかと不安になる
456:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:42:54.49 ID:I6dfhnnG0
インバウンドとかオリンピックとか安倍ちゃんの政策ってなにもかも外れるよな
逆神のレベルだろ
530:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:45:56.89 ID:xLmlYuJUd
598:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:49:23.03 ID:npkHtd0Y0
政府が全部を救えるわけじゃないとか言い出した時点でもうね
650:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:51:32.37 ID:q4Th2LSY0
>>598
お得意の自己責任で切り捨てようとしたら被害がでかすぎて切れ捨てられなかったという滑稽さ
853:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:59:15.65 ID:6sqqmHcjr
街にあふれる美容院と歯医者は相当潰れるやろ
903:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 20:01:09.76 ID:Rd4KTuo20
22卒のみんな頑張ってや!
特に大手は元から狙えない層はガチでやばいと思うで!
943:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 20:03:06.06 ID:kr4C8+wy0
最近イケてない行きつけの店が心配やなぁ
955:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 20:03:48.79 ID:qEB+bW8x0
>>943
わかる
そうかと言って今いけないもんな
733:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 19:54:42.85 ID:v77qBiKY0
安倍ちゃん「世界恐慌以上の不況を覚悟しろ。なに?もたない?知らんなw
998:風吹けば名無し 2020/04/30(木) 20:05:08.42 ID:yhrZgOw5M
大企業やそれとズブズブの今の政権は
本気で中小企業潰れた方が自分たちに旨味あると思っとるからな
元スレ: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588241352/