【画像】任天堂Switchの「アソビ大全」で遊べる将棋のルールwwwww
1: 2020/07/10(金) 03:11:35.99 ID:xi2SaqOEr
草


1001:おすすめ記事
6: 2020/07/10(金) 03:12:45.55 ID:CGL+ZNkR0
詰将棋け?
5: 2020/07/10(金) 03:12:38.24 ID:9by0YCYE0
これなら藤井倒せるわ
8: 2020/07/10(金) 03:13:16.93 ID:AEBhQlM/0
普通の将棋もできる定期
33: 2020/07/10(金) 03:17:53.88 ID:dX/Nmthu0
>>8
一時期ハマったわ
一時期ハマったわ
7: 2020/07/10(金) 03:13:02.10 ID:vQAL+9kS0
これ逆に難しいやろ
9: 2020/07/10(金) 03:13:33.94 ID:za42k4ger
これでも藤井聡太に負けそう
11: 2020/07/10(金) 03:14:36.99 ID:rXdK/rfPM
なお売れた模様


80: 2020/07/10(金) 03:25:26.78 ID:fnGYzV7P0
>>11
将棋だけじゃないしね
将棋だけじゃないしね
173: 2020/07/10(金) 03:37:47.51 ID:upxBFMb5M
>>11
ちょっと時間があいた時にやるのが好きな人もいるんよ
ちょっと時間があいた時にやるのが好きな人もいるんよ
190: 2020/07/10(金) 03:39:38.53 ID:gviFMG1z0
>>11
あつ森あんなんでこの数字かい
あつ森あんなんでこの数字かい
224: 2020/07/10(金) 03:42:58.53 ID:a732v3GMM
>>11
まだスプラ売れてんな
まだスプラ売れてんな
12: 2020/07/10(金) 03:14:50.34 ID:AEK/c+7S0
ちょっと聞きたいんだけどこのゲームって全てのゲームで難易度ハードクリアすること可能?
将棋のハードとか将棋数年やってる人間レベルの技量が求められるんじゃないか?
そこらへんのバランスどうなってんの?
将棋のハードとか将棋数年やってる人間レベルの技量が求められるんじゃないか?
そこらへんのバランスどうなってんの?
45: 2020/07/10(金) 03:20:02.44 ID:DXxKqdJj0
>>12
将棋は戦術とか知らんでも勝てた
リバーシがクソ強い
将棋は戦術とか知らんでも勝てた
リバーシがクソ強い
46: 2020/07/10(金) 03:20:10.44 ID:XOI/1rE+0
>>12
Switch2台使えばどっちか勝てるやろ
Switch2台使えばどっちか勝てるやろ
18: 2020/07/10(金) 03:16:16.62 ID:CgxgZUKJ0
これこそスマホで出せや
13: 2020/07/10(金) 03:15:12.09 ID:3mkD/ZZ90
こんなスマホゲーみたいなもんでよくうれたわ
15: 2020/07/10(金) 03:16:08.19 ID:5ekn+vAv0
>>13
ほとんどゲーム実況効果やろ
多分購入者のほとんどは1時間遊んで飽きてるはずやで
ほとんどゲーム実況効果やろ
多分購入者のほとんどは1時間遊んで飽きてるはずやで
29: 2020/07/10(金) 03:17:23.39 ID:Jl/whobf0
どれも単体で無料スマホアプリありそう
43: 2020/07/10(金) 03:19:19.75 ID:CRCq65Z60
なんか逆に難しそう
47: 2020/07/10(金) 03:20:13.11 ID:l46e5IUj0
YouTuber皆不自然なくらいこれやってるよな
49: 2020/07/10(金) 03:20:43.40 ID:WuH1FBBE0
ラインナップ見たら軍人将棋ないんやな
DSのはできたのに
DSのはできたのに
55: 2020/07/10(金) 03:22:11.40 ID:M42Kt9pOp
>>49
DSのアソビ大全はソフト2つなくてもできた気がする
軍人将棋も友達とやったわ
こち亀で見てリアルでやったことない
DSのアソビ大全はソフト2つなくてもできた気がする
軍人将棋も友達とやったわ
こち亀で見てリアルでやったことない
54: 2020/07/10(金) 03:21:57.32 ID:4CYcYhLIx
初手は金か銀上げるのが安定だなきっと
87: 2020/07/10(金) 03:26:13.32 ID:unVLIuho0
>>54
銀の位置決めちゃう前に角上げて相手の動き見た方がええんちゃうか
銀の位置決めちゃう前に角上げて相手の動き見た方がええんちゃうか
62: 2020/07/10(金) 03:23:00.51 ID:AEBhQlM/0
スマホゲーレベルとか言ってるエアプは舐めすぎだしスマホゲーを過大評価しすぎ
操作性だのグラだのが全然違うわ
操作性だのグラだのが全然違うわ
91: 2020/07/10(金) 03:26:49.51 ID:PRIkfA3C0
こういうのでも売ることが出来るってのが商売上手いよな
85: 2020/07/10(金) 03:26:12.00 ID:NaIKnsSQ0
実際買ったら割とお得感ある
全く知らんゲームも入ってるし
全く知らんゲームも入ってるし
166: 2020/07/10(金) 03:36:28.88 ID:48cMNp/y0
55将棋やろ
そういうのやで
そういうのやで
181: 2020/07/10(金) 03:38:44.24 ID:a9qAxsa30
詰将棋の勉強とかによさそうやな
188: 2020/07/10(金) 03:39:26.56 ID:gX6myK8oM
これ成りもあるんか?
209: 2020/07/10(金) 03:41:38.30 ID:EyBRMH2s0
親御さんがびっくりするから盤面は5×5な
273: 2020/07/10(金) 03:50:03.68 ID:6u/gb3Mj0
アソビ大全の将棋は初心者だらけだからワイでも無双できて楽しいわ
342: 2020/07/10(金) 03:56:43.61 ID:/pYBQ16P0
正直ファイナルソードの方が興味引かれるわ
351: 2020/07/10(金) 03:58:01.57 ID:e35Yi193M
>>342
ファイナルソードは今年の任天堂最大の弾だからな
ファイナルソードは今年の任天堂最大の弾だからな
358: 2020/07/10(金) 03:58:39.94 ID:58eNyW4vd
>>342
なんでガチのゴミに惹かれるやつ割といるんだ
販売停止になる前に買えたとかイキってたやつあれで幸せなんかな
なんでガチのゴミに惹かれるやつ割といるんだ
販売停止になる前に買えたとかイキってたやつあれで幸せなんかな
363: 2020/07/10(金) 03:59:15.17 ID:sNiJ+cOp0
>>342
同じようなのはsteamにいっぱい転がってるぞ
同じようなのはsteamにいっぱい転がってるぞ
345: 2020/07/10(金) 03:56:49.87 ID:rXdK/rfP0
総合レーティング機能あって遊び王目指せるなら買ってた
まあそういうのがないから売れたんだろうけど
まあそういうのがないから売れたんだろうけど
349: 2020/07/10(金) 03:57:21.11 ID:rXdK/rfPM
普通同じ値段ならこれ買うよね?


359: 2020/07/10(金) 03:58:53.21 ID:SWNb7Hkrp
>>349
アソビ大全を買う層はそのゲームを実況で観てしまうのではないかな?
アソビ大全を買う層はそのゲームを実況で観てしまうのではないかな?
356: 2020/07/10(金) 03:58:32.81 ID:S92k66Pb0
>>349
思うやけどなんでこんな怖いパッケージなんやろうな、続編物と言ってもこんなん新規誰も手に取らんやろ
思うやけどなんでこんな怖いパッケージなんやろうな、続編物と言ってもこんなん新規誰も手に取らんやろ
373: 2020/07/10(金) 04:00:18.15 ID:Q3qVJ3nC0
>>349
FF15みたいなことになってるんだな
FF15みたいなことになってるんだな
383: 2020/07/10(金) 04:01:10.72 ID:V5YGTHqn0
アソビ大全51のサッカー、リードすれば100%逃げ切れる超絶欠陥ゲーだった��
415: 2020/07/10(金) 04:05:09.20 ID:pNDPI6Iw0
>>383
テストプレイしたんか…?
テストプレイしたんか…?
432: 2020/07/10(金) 04:06:50.36 ID:ebGKXkLka
>>383
実際のサッカーボードでもこれやるやろ
実際のサッカーボードでもこれやるやろ
393: 2020/07/10(金) 04:02:17.30 ID:YA0exHDM0
ワイはレート欲しかったけどなくてよかったとも思う
35: 2020/07/10(金) 03:17:57.81 ID:37vhy9q3d
これだけマス目少ないと必勝法とかありそう
1001:おすすめ記事