【悲報】「パワーワード」、全く別の意味として世に定着しオタクが激怒…

1: 2020/09/30(水) 12:53:01.19 ID:YyQGG/5H0
日経新聞 記事審査部(校閲担当)@nikkei_kotoba

「パワーワード」は力強いことば、強烈な印象のあることばといった意味で、パワワと略されます。三省堂の「今年の新語2017」では3位に選ばれました。みなさんにとってのパワーワードは何でしょうか。私の昨年一番のパワワは友達からのたった一言のメール。「婚約者と別れた」でした。(乃)

2018/01/10 07:55:57

no title

FireShot Capt


1001:おすすめ記事
2: 2020/09/30(水) 12:53:31.33 ID:6hssM/YFM
パワワ!

86: 2020/09/30(水) 13:01:42.40 ID:6YGK8maar
パワーワードの例えだれもパワーワードじゃ無い

157: 2020/09/30(水) 13:05:45.64 ID:68vZ4/3pa
例え全部的外れで草

213: 2020/09/30(水) 13:08:23.59 ID:Ep1qdk9nM
パワーワードどこ…?ここ…?

263: 2020/09/30(水) 13:11:29.04 ID:GrBM52wy0
ゴムゴムの婚約破棄みるたび笑う

706: 2020/09/30(水) 13:40:43.65 ID:loHQXPuQ0
ゴムゴムの婚約破棄意味不明すぎてすき

7: 2020/09/30(水) 12:54:23.65 ID:oChueP0H0
大喜利面白いなあ

9: 2020/09/30(水) 12:55:02.44 ID:ANaGAyFLr
これは酷い…

過去に、神を神ってるとか改変して流行語にねじ込んだのはやりすぎだったな

11: 2020/09/30(水) 12:55:16.09 ID:n5jBmBi3d
月曜日のぱわわ

15: 2020/09/30(水) 12:55:45.17 ID:rb7+1mqR0
パワワってなんだよ

16: 2020/09/30(水) 12:55:49.57 ID:plUuAwVQ0
壁ドンで勝てないと学ばなかったのか…

18: 2020/09/30(水) 12:56:08.72 ID:/ywKkSFh0
南国少年パワワくん

22: 2020/09/30(水) 12:56:38.28 ID:JeeohC1I0
あまり強い言葉使うなよ…弱く見えるぞ

23: 2020/09/30(水) 12:56:42.63 ID:XYdhwZUGd
チワワみたいでクソザコじゃん
パワー感ないじゃん

24: 2020/09/30(水) 12:56:45.95 ID:f3ZXhi+t0
厨二病にごめんなさいしてからそういう事言え

29: 2020/09/30(水) 12:57:08.89 ID:HeGg1Joxa
壁ドンの敗北に学べ

34: 2020/09/30(水) 12:57:49.21 ID:ocjo7ldoa
>>29
これとかひどかったな

116: 2020/09/30(水) 13:03:53.08 ID:keKDkdkD0
>>29
マイメロが正しく使ってたのは笑った

785: 2020/09/30(水) 13:50:07.94 ID:hxzcPPAj0
>>29
誤用を広めたにわかメディアきらい

30: 2020/09/30(水) 12:57:12.59 ID:C58Yvle40
力こそパワー

35: 2020/09/30(水) 12:57:52.20 ID:0ti2JKtG0
パワーワードはそもそも俗語だし意味が変わっても構わんわ

36: 2020/09/30(水) 12:57:53.99 ID:Qdx7niZ3d
37: 2020/09/30(水) 12:58:13.30 ID:4l0+yIvTM
壁ドンもバブみも意味ねじ曲げてたけどなでこういうことするん?

274: 2020/09/30(水) 13:12:01.71 ID:9baq246Ka
>>37
大っ嫌いなネットからネタ拾ったと思われたくないからです

370: 2020/09/30(水) 13:15:50.45 ID:+QnIZUK/a
>>37
「使ってるやつキモいから奪って違う意味で伝えたろ!」

気持ちはわかる

480: 2020/09/30(水) 13:20:57.44 ID:Awwd8GbC0
>>37
壁ドンは同音異義語やろ
別の流れからきた言葉
壁をドンと叩く/叩かれるなんて面白味のない言葉だから廃れたんだよ

42: 2020/09/30(水) 12:58:33.69 ID:oHOyGWh6a
婚約者が母親だったくらい持ってこいや

47: 2020/09/30(水) 12:59:04.68 ID:VdyyHiI2a
パワワとか初めて聞いたんやが

49: 2020/09/30(水) 12:59:08.42 ID:kilbEsxvM
みなさんにとってのパワーワードはなんでしょうか・・・!???

112: 2020/09/30(水) 13:03:27.31 ID:HbBMH4wr0
正直わいもパワーワードの定義が分かってない

115: 2020/09/30(水) 13:03:43.29 ID:m2YZoVLf0
まぁ言語なんて意味変わってくのが常やし2つの意味で使ってけばええんちゃう?

121: 2020/09/30(水) 13:04:11.98 ID:ycHQeAAPM
キラーワードとパワーワードの違いってなにンゴ?

132: 2020/09/30(水) 13:04:24.74 ID:baylz7M50
JK=常識的に考えて

140: 2020/09/30(水) 13:04:49.34 ID:LrbjunP1a
確かにパワーワードを定義付けろって言うと難しいな
インパクトある下品な言葉?

166: 2020/09/30(水) 13:06:23.73 ID:m3umDBeX0
>>140
一見矛盾する言葉なのもポイントだと思う
購入厨とかまさにそう

145: 2020/09/30(水) 13:05:00.56 ID:mGKq3qgLd
パワワと略されます。

いや聞いたことねーよ

149: 2020/09/30(水) 13:05:24.63 ID:m3umDBeX0
こどおじみたいな変遷やな

212: 2020/09/30(水) 13:08:19.17 ID:v5cnZD+qa
パワーワード=凄い言葉

俺も見つけてみたい

提唱するけどつまらない

これはもう防げんやろ
コミュニティの一生のコピペと同じや

237: 2020/09/30(水) 13:09:39.68 ID:fOKMGDGw0
>>1
間違ってはないが確かに違和感はあるかもな

26: 2020/09/30(水) 12:56:48.69 ID:EQIRxZ1Y0
こういうこだわりが強いのってネット民の特徴なんだろうか


1001:おすすめ記事

「{Category1}」カテゴリの最新記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

Let’s block ads! (Why?)

 - まとめ