イーロンマスク氏が世界一の富豪に。テスラ株急騰で資産額19兆円
1:田杉山脈 ★ 2021/01/08(金) 02:38:15.24 ID:CAP_USER
米電気自動車(EV)テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)の総資産が7日、1850億ドル(約19兆円)となり、世界最大の富豪に浮上した。米CNBCが伝えた。これまで首位だったのはアマゾン・ドット・コムのジェフ・ベゾスCEO。マスク氏の保有するテスラ株が2020年以降に急騰し、資産は1年で7倍近くになった。
テスラ株はEVの販売増などへの期待から、2020年に株価が8倍以上に上昇した。マスク氏の資産は20年に、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏やフェイスブックのマーク・ザッカーバーグ氏らも次々と抜き去った。テスラ株の時価総額は7000億ドルを超え、米企業ではフェイスブックに次ぐ6位となっている…
続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN07E2V0X00C21A1000000
スポンサードリンク
2:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 02:41:20.97 ID:5bv72BE3
アメリカバブル始まってんね
5:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 02:46:10.63 ID:5bv72BE3
トヨタの時価総額超えてるんだろ
もうめちゃくちゃだな
66:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 06:27:14.29 ID:xFNexJzo
>>5
比較対象がトヨタとかじゃないんだよねもう。
16:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 03:08:19.90 ID:bAuLKUCE
>>5
今やトヨタとVWとGMと日産ルノーとフォードの時価総額合計より上だろ
どうなるんだろうな
6:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 02:48:08.55 ID:rv+iRt9a
テスラ株を数年前に全売却したトヨタのセンスの無さ笑
7:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 02:59:02.29 ID:PO/xrmon
>>6
これからテスラは消えるのでむしろ 最高のタイミングで手放した
10年後くらいに俺の書き込みを思い出してくれ
79:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 07:04:06.14 ID:2AARrSWO
>>7
今後、これ以上上がるかどうかは別にして
今の方が株価が高い時点で最高のタイミングでも
なんでもないだろ。
むしろ大損。
13:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 03:01:49.01 ID://MjzX1n
>>6
そりゃ後出しジャンケンなら何でも言えるけど当時テスラは倒産危機だったしな
テスラはモデル3の生産を拡大した時期に、あと1カ月で倒産するところだったと、イーロン・マスクCEOがツイートした
https://www.businessinsider.jp/post-223562>電気自動車メーカーのテスラは、2017年から2019年までモデル3の製造を開始してかろうじて生き延びたと、
イーロン・マスク(Elon Musk)CEOが2020年11月3日にツイッター(Twitter)に投稿した。一時期はあと1カ月で倒産するところだったと、マスクは述べた。
43:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 04:17:45.60 ID:VbftH1Ef
>>13
凄すぎる
10:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 03:00:48.56 ID:xJeIHrhR
今から株買っても間に合う?
21:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 03:13:26.42 ID:RgWo0d5S
SpaceXがさらに上をいきそう
26:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 03:21:43.30 ID:YPKdYXk8
テスラの時価総額があれば
自動車メーカー買収してノウハウ吸い取るのも簡単にできるな
資本の力
11:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 03:00:52.41 ID:BrFer677
そんな金あるならスズキかダイハツでも買収してもうちょっとましな車体作れよ
4:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 02:43:35.51 ID:T9B4MkM7
どの自動車メーカーを買うんだろうな。
Fordあたりか?www
32:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 03:46:39.85 ID:7R65/JSH
トヨタを買収しちゃえよ
33:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 03:52:21.54 ID:IlnU+ude
イーロンマスクみたいな存在って日本からは絶対に出てこないと思うわ
仮にそういう人材が居ても出る杭は打たれるからな
34:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 03:57:28.66 ID:BrFer677
>>33
絶対でてこないわなんて言ってるヤツが杭を打つんだろうな
36:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 04:06:32.22 ID:IlnU+ude
新しい事を始めてなおかつ短期間で結果を出すのが凄いな
アメリカにそういう土壌もあるんだろうけど
39:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 04:14:06.35 ID:Mzi7SpRX
チャイナに売ってEXITするまでが
サクセスストーリー
41:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 04:17:19.22 ID:BOvrFoRd
>>39
Appleには断られたみたいね
44:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 04:20:00.79 ID:Mzi7SpRX
>>41
EVに固執してないのは透けてる模様
42:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 04:17:36.68 ID:Mzi7SpRX
既にEVの次の何か狙ってるだろ
40:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 04:17:02.40 ID:BOvrFoRd
俺も金があったら、レクサスじゃなくてテスラ買いたいしな
58:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 05:50:22.17 ID:a52gdeRS
自動車が家電になると誰もが思ってその最先端の企業なんだから当然だな
今からガソリン車作ってる企業の株買うバカおらんやろ
63:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 06:15:33.23 ID:uxcJmXTB
俺の資産全額投資きてやってんだから
早く未来見せてくれマスク
64:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 06:22:03.12 ID:6HryCCSW
コロナバブルの典型、100%弾ける
70:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 06:37:18.48 ID:ZjMp1FXd
防弾車は発表の時にガラス貫通しちゃうし
変な形のトラックも不評だったのに謎な力を持ってる
このマネーゲームの後ろにいる人たちは凄いやつらなんだろうな
86:名刺は切らしておりまして 2021/01/08(金) 07:46:55.88 ID:xqigsOco
世界の自動車大手6社の時価総額の合計額よりテスラの時価総額が上とか無茶してんな
元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1610041095/