「韓国映画 」←これの安心感wwwwww

alt

1:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:52:28.14 ID:WKi56rlXM

当たり率の高さよ

スポンサードリンク

2:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:52:41.94 ID:WKi56rlXM

ガチで大体面白い

4:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:53:28.45 ID:GRInHTXs0

韓国の映画すげえよな

5:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:54:48.32 ID:77rk7DiL0

しゃーない金のかけ方が違うわ

3:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:53:27.33 ID:MCfyeQ4I0

監督と役者で選べば失敗しないけどハズレも多いぞ

6:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:55:09.84 ID:Ynt3IuH90

有名映画監督あんま好きじゃないわ
ナ・ホンジンとかパク・チャヌクとか

7:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:55:56.62 ID:VW8YAMwRp

面白いよって言われたものは見るようにしとるけど中々自分から漁らないわ

8:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:56:21.78 ID:0xua51i6p

半地下しか観たことないけど面白かったわ

9:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:57:01.60 ID:Ynt3IuH90

ポンジュノはスノーピアサーと殺人の追憶以外面白かった
殺人の追憶はラストだけすごかった

12:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:58:36.82 ID:VW8YAMwRp

スノーピアサーと言えばドラマ版見ようと思ってまだ見てなかったの思い出したわ
ワイ的には映画結構おもろかったで

17:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:00:40.64 ID:Ynt3IuH90

>>12
ポンジュノは世界観思いつくのはすごくてもそれを0から理論的に構築して描くのは苦手な気がする
あらかじめ社会が形成されてて認知もされてる韓国社会で1から作るのは神
逆にサスペンスみたいに5くらいまで進んじゃってるところから作る話もあんま好きじゃない

10:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:58:01.58 ID:vwXfHGHsr

それに比べて邦画さん…

13:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:58:59.58 ID:I7higVcup

面白い韓国映画と呼ばれる韓国映画ってたいがい面白いから腹立つわ
その手の邦画はほぼハズレやのに

11:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:58:33.41 ID:RtMtHLzt0

コメディに振り切ってる映画が多いわ

14:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:59:05.45 ID:AWOmN62i0

魔女って映画の女子高生二人組見て感心した
人間の描写が生っぽくていい

15:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 08:59:33.99 ID:pJaxcSI80

エクストリームジョブ

18:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:01:09.65 ID:Z/pSB7LC0

アクションなんかは完全に邦画超えとるな
つうか邦画はアクション作る能力すらないから
家庭ものっぽいちょこちょこしたのしか作らんし

19:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:01:10.71 ID:WKi56rlXM

オクジャっておもろい?

21:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:01:46.29 ID:3I6v1GFw0

エンドレスしか見てないけどまあ面白かった

23:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:01:58.09 ID:Ynt3IuH90

あんまそういう映画見たことないけどアシュラは現代アクションの金字塔だと思うわ
カーチェイスで特に衝撃受けた

25:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:03:38.91 ID:Ynt3IuH90

鬼手とかコインロッカーとかクソ映画もまあまああると思ってたけど韓国の中ではクソなだけで全体で見たらカメラワークとか演出はすごいんだな

28:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:05:24.45 ID:MCfyeQ4I0

よくこんな映画作るよなってのが多い

29:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:05:27.10 ID:Ynt3IuH90

最後まで行くっていうパラサイトの社長が主演の映画めちゃ良かったで
真夜中に交通事故起こした刑事がその死体を隠すところから始まる笑いありアクションありのサスペンスや
なんかの脚本賞もとっただけあって話が面白いし演出も細かくて迫力ある

30:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:06:05.11 ID:eWdYq6eYp

昔の邦画の影響が見られる
今じゃすっかり負けてるけど

31:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:06:23.04 ID:Z/pSB7LC0

邦画はなんというか渡辺直美だしときゃミスマッチでみんな笑うやろみたいなあざとさが嫌い

32:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:06:38.78 ID:Ynt3IuH90

ベストキチガイ映画はメビウスでええんか?
発想がトチ狂ってるし痛みの表現とかリアルすぎるし何よりセリフレスであそこまでかけるのがやばい

34:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:06:58.96 ID:IIrhAlwHr

そら面白いのしか入ってこないっていうのはあるだろうけど
単純に面白い映画の本数で普通に方が負けてるよな

35:風吹けば名無し 2021/03/28(日) 09:07:35.66 ID:mMrR0W7C0

是枝まで次回作は韓国資本韓国俳優やしな

元スレ: https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616889148/

タグ :
韓国
映画

Let’s block ads! (Why?)

 - まとめ