スマホ売れ筋ランキング、iPhone SEがiPhone 12を再逆転
1:Egg ★ 2021/05/23(日) 14:41:01.79 ID:8ZUldv2E9
「BCNランキング」2021年5月10日から16日の日次集計データによると、スマートフォン(シリーズ別)の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
1位 iPhone SE(アップル)
2位 iPhone 12(アップル)
3位 iPhone 12 Pro(アップル)
4位 iPhone 12 mini(アップル)
5位 AQUOS sense5G(シャープ)
6位 AQUOS sense3 basic(シャープ)
7位 Galaxy A21(SAMSUNG)
8位 iPhone 12 Pro Max(アップル)
9位 Reno3 A(OPPO)
10位 BASIO4(京セラ)
スポンサードリンク
2:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:41:48.32 ID:Uj4GrMsy0
iPhoneつよ
306:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 15:54:37.56 ID:qHWGQxR10
>>2
結局アメリカ様の独壇場
3:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:41:49.67 ID:i8kpt46x0
日本が貧しくなってるし仕方ない
602:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 17:28:18.88 ID:XLF1EsaV0
>>3
それもあるし
カメラとか普通でいいやつおおいやろ
861:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 20:12:10.66 ID:RZpTCdqF0
>>3
法人向けでかなり出てるのよ
4:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:41:52.83 ID:E6ZuztTv0
SEをバッテリー強化してくれるだけでええわ
5:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:41:56.08 ID:Xn0FMWF10
最近のiPhoneは無駄にデカくなってるからな
小さめのSEとかのがいいわ
920:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 20:39:08.69 ID:3B4+34II0
>>5
初代SEがいまだに現役。
片手で使えてちょうど良い。
121:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 15:08:11.60 ID:694FNSMG0
>>5
ホントにこれ
FaceIDとかいうゴミをゴリ推しする
今の能無しApple
53:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:54:07.95 ID:XIUfG9u30
>>5
iPhone 12 Pro Maxええよ
キンドル読むのもいいし、映画を見るのもいい
携帯と大きさが微妙にバランスが取れている
6:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:42:40.77 ID:itdhuf4f0
ホームボタンと指紋認証でユーザーはいいと
結論出してるのに逆らうアップル
17:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:44:23.51 ID:IFvzWYVd0
>>6
イヤフォンジャックも復活させるべき
178:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 15:18:17.20 ID:YmlimuKI0
>>17
わかる。
iphoneジャック無くして、無駄に不便になってる。
規格は統一しないと。
7:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:43:06.39 ID:JeEgj/qs0
おい、miniは売れるとか言ってた老害クソジジイ、見てるか?
71:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:57:15.98 ID:UGwsOBXU0
>>7
4位じゃ駄目なのか?
43:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:50:18.85 ID:X/QfLfS20
>>7
4位なら売れてる方じゃないか
pro maxなんてもっと下にいるし
717:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 18:32:53.39 ID:3yzJpTxg0
>>7
値段が高すぎだな
720:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 18:36:11.44 ID:+re4NNNo0
>>717
これ
SEの1万円増しくらいならバカ売れだったはず
20:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:44:42.86 ID:UAVYwgff0
貧乏人の日本人にハイエンドiPhoneは高すぎる
12:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:43:57.22 ID:sCi2k+xb0
結局小型で指紋認証が最強だった
14:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:44:04.95 ID:4lXE1u2J0
SEと12で悩んだけどやっぱ指紋認証ラクでいいよ
無駄に高性能のカメラあっても持て余すし
28:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:46:15.66 ID:5kbqkJNM0
まともな人間はGALAXY一択だな。
サムスン・・・韓国世界最強!!
779:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 19:35:34.63 ID:17grC6gg0
>>28
2画面のやつ頑張ってるよな
31:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:46:39.01 ID:VnlGiAuZ0
iPhone散々馬鹿にしてAQUOS sense買うとか草生えるわ
945:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 20:55:17.99 ID:QPIkdrxN0
>>31
バッテリーiPhoneの数倍以上もつからな
ゲームしないならAQUOSsense一択だろ
42:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:50:18.28 ID:IEJOiq7Z0
XPERIAは?ねぇXPERIAは?
49:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:52:54.30 ID:TBJfKSdR0
XPERIA買ってやれよ
869:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 20:17:19.93 ID:R9bDbt+x0
>>49
Xperiaはあの超縦長液晶を止めない限り絶対に買わない
35:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:47:51.29 ID:n3CGo/b20
iPhoneか低価格Androidかという二極化のようだな
36:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:47:59.40 ID:LY1VKjX00
android勢が大きすぎ重すぎだらけだからiPhoneSEにしようかな、ってのはあるね。
37:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:48:37.14 ID:cMR2UwIa0
片手で持ちやすい
41:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:50:03.48 ID:ajCemJSY0
やっぱボタン強いな
45:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:51:37.02 ID:er3J6z0b0
8でなんの不満もないし
62:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:55:38.61 ID:xyz7lPqJ0
見栄っ張りはIPHONE
国産好きはシャープ
貧乏人は中華
94:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 15:02:31.32 ID:XIUfG9u30
>>62
iPhone4から使ってるけど、スマホはiPhone以外考えたことないな
iPhone4を買う時他のスマホと比べてみたが、他のスマホはあまりに
カスばかりだったからだろうな
今は良くなってるのかなw
104:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 15:04:11.59 ID:NYDRPN1p0
>>94
浦島太郎ですね
117:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 15:07:09.59 ID:XIUfG9u30
>>104
確かにw
64:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:55:53.89 ID:+a/D8IxG0
なんでみんなあえて高いiphion選ぶのだろうか
純粋に疑問
コストパフォーマンス最悪なのにイメージで選んでない?
65:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:56:32.82 ID:b8IHDGR10
>>64
Androidは使いにくい
488:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 16:47:03.87 ID:twGHSgjv0
>>65
慣れの問題じゃない?
アンドロイドに慣れるとアイフォンにはいけなくなる
70:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:56:59.88 ID:8GGr1sDQ0
>>64
まあ作りはしっかりしてるよね
ハズレはない感じ
192:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 15:21:55.95 ID:c5b8JzK60
>>64
OSがつかいやすい
78:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:58:43.04 ID:jhxEEpwE0
>>64
結局みんな同じ横並びで安心するんだろう
時計もApple Watchで
559:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 17:15:50.36 ID:lmincecJ0
>>64
今まで使ってるからだよ
変えると何もかも0からだし惰性だよ
74:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:57:59.41 ID:YfMxh8wD0
ゲームやるからiPhoneだな
SEはバランスが良い感じ
66:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:56:39.17 ID:9X5awUF90
結局は安けりゃ売れるのよ
68:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 14:56:45.61 ID:OXm7pynR0
10万超えるのはさすがにどうかと思う
108:あ 2021/05/23(日) 15:04:35.98 ID:6L82mR+W0
指紋が全て
141:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 15:11:25.78 ID:tQowm4yR0
値段もそうだけど指紋認証はやっぱり欲しい
個人的にはM字デザインが受け入れられないのが大きいが
155:ニューノーマルの名無しさん 2021/05/23(日) 15:14:29.47 ID:kmEudbBg0
13は指紋認証つくといいなぁ
元スレ: https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1621748461/
- タグ :
- iPhone