【悲報】実写版「嘘喰い」の撮影風景、かなりヤバそうで草wwwww

1: 2021/07/02(金) 08:18:31.74 ID:vRJmIE7jd
no title

no title

dsNxJRB

自身が斑目貘と思っている一般人がイキる映画


1001:おすすめ記事
4: 2021/07/02(金) 08:19:31.03 ID:vRJmIE7jd
決め台詞は「あんた、嘘つくと死ぬよ 」

12: 2021/07/02(金) 08:20:41.72 ID:Cth8QiaOM
>>4
えぇ…

479: 2021/07/02(金) 08:54:40.81 ID:ONo8XuuHM
>>4
初手から原作草改変草

8: 2021/07/02(金) 08:20:06.75 ID:0Xvxl6Mop
>>4
は?「あんた、嘘つきだね」じゃないの?

14: 2021/07/02(金) 08:21:10.00 ID:vRJmIE7jd
>>8
監督「ん~、なんかこう、もっといい感じにさあ『あんた、嘘つくと……死ぬよ』こんなのいいよね!」

22: 2021/07/02(金) 08:22:59.12 ID:r6Ov4MeCd
嘘喰いのイメージ的に北村一輝とかだろ
なんだよこいつ

30: 2021/07/02(金) 08:23:50.48 ID:Y8OKEuDy0
>>22
わかる
北村がもう少し若ければな

21: 2021/07/02(金) 08:22:39.97 ID:C3HvVzp3d
殴り合いちゃんとあるの?

20: 2021/07/02(金) 08:22:34.55 ID:76SkfIQo0
ちょっと前だったらマルコは関口メンディだったろうけど今ならどうかね

24: 2021/07/02(金) 08:23:10.56 ID:QFi8+3sgM
カリ梅、あんた嘘つきだね
これさえ抑えておけば嘘喰いとして認識される最低ラインなのに、それすら出来ないってな…

54: 2021/07/02(金) 08:26:17.61 ID:SqW8ogWQd
>>24
カリ梅は割と大事よね
世界に共感覚えてまう

28: 2021/07/02(金) 08:23:25.31 ID:ngZxSjmQ0
蘭子がヒロインとか言われてたエアプ映画だろ?

47: 2021/07/02(金) 08:25:29.91 ID:+l8n0d9ha
>>28
監督は原作読んでこの漫画女キャラ全然いねえな、事務所の推してくる女優使うの大変だわって感じに思ってそう

46: 2021/07/02(金) 08:25:22.20 ID:QFi8+3sgM
横浜流星使うなら立会人やろ
アクションできる役者は優先して立会人側にしとけや

49: 2021/07/02(金) 08:25:47.53 ID:Y8OKEuDy0
梶ちゃんは吉沢亮のイメージ

71: 2021/07/02(金) 08:28:12.60 ID:uGlditava
87: 2021/07/02(金) 08:29:26.08 ID:vRJmIE7jd
>>71
まさかの蘭子かよ

83: 2021/07/02(金) 08:29:08.22 ID:C3HvVzp3d
>>71
こいつなんかしたっけ?

80: 2021/07/02(金) 08:28:59.29 ID:7khuNSv20
ショボすぎるな
なんか実写化映画って学芸会みたいになるよな

89: 2021/07/02(金) 08:29:33.93 ID:7v4IpQ+jd
ガチで作るなら嘘喰いはアニメより実写の方が面白そうやと思ってたけどこれはダメそうやね…

91: 2021/07/02(金) 08:29:36.69 ID:9Flik02Ga
ネトフリでドラマ化の方が良かったわ
映画絶対コケるわ

97: 2021/07/02(金) 08:30:30.31 ID:IZTaRhN80
蘭子ヒロインとか草

つーか原作でも蘭子と獏なんてほぼ絡みないのに

116: 2021/07/02(金) 08:31:43.96 ID:m+m6V3Wzr
>>97
顔合わせたのタワー編のときくらいか

140: 2021/07/02(金) 08:33:44.32 ID:IZTaRhN80
>>116
せやな
あとは廃坑でモニター越しに喋ってるくらいやね

151: 2021/07/02(金) 08:35:11.29 ID:vfXc5Hula
迫は「映画公開に合わせて嘘喰い特別連載を執筆中ですので皆様楽しみにお待ち下さい」とメッセージを寄せた。

こっちの方がめっちゃ楽しみや

157: 2021/07/02(金) 08:35:36.35 ID:Y8OKEuDy0
>>151
ええな

164: 2021/07/02(金) 08:36:13.80 ID:eU8Yw8nT0
決め台詞クソ化すんなや

165: 2021/07/02(金) 08:36:14.42 ID:nUgrbGvCa
流星「主人公の嘘を食べるという特性をうまく表現するために、嘘を食べて食レポみたいに狂気的な表現をするシーンがとても面白く演じられました」

そんなんあったか…?

212: 2021/07/02(金) 08:39:19.44 ID:yKRHeFeUF
>>165
ないで

244: 2021/07/02(金) 08:40:55.29 ID:660W43Qc0
>>165
獏さんは食レポの人ぢゃない😢

194: 2021/07/02(金) 08:37:58.57 ID:0Xvxl6Mop
>>165
まず嘘喰いって自称してたっけ?
嘘を喰らうって他称だった気がするんやが

291: 2021/07/02(金) 08:42:55.88 ID:7FGeAENOM
>>165
完全にエアプで草

320: 2021/07/02(金) 08:44:41.05 ID:pslC21tPr
>>165
見てない漫画の感想を想像で言う企画なんやろなぁ…

191: 2021/07/02(金) 08:37:39.85 ID:F7TsAr4ed
夜行さん役の適任が居ない問題

243: 2021/07/02(金) 08:40:53.38 ID:BUVEgrPIp
>>191
舘ひろしあたりやろか…

217: 2021/07/02(金) 08:39:28.38 ID:SzEgGzy70
これ梶ちゃんが女になってるパターンやろ

251: 2021/07/02(金) 08:41:03.08 ID:AAM/3E4ip
実写化しやすい部類なのになぜこうなった

301: 2021/07/02(金) 08:43:22.32 ID:06rskKfJ0
決め台詞は変えちゃあかんでしょ

335: 2021/07/02(金) 08:45:16.31 ID:fsI3l6Kla
まぁかぐや様実写も
主演たちが天才たちの高次元の恋愛頭脳戦をお楽しみくださいとかいってて
続編やるくらいにヒットしたし
嘘食いも主役が適当なこといってても大丈夫やろ

188: 2021/07/02(金) 08:37:31.60 ID:SF0J6Y9T0
ラストに本物の獏さんが出てきてこの偽物主人公に「あんた嘘つきだね」って言ってENDや

220: 2021/07/02(金) 08:39:39.80 ID:32nzLDVEa
208: 2021/07/02(金) 08:38:47.61 ID:0Xvxl6Mop
>>188
これなら評価するわ


1001:おすすめ記事

Adblock test (Why?)

 - まとめ