【悲報】リボルバー銃、現代では「オートマ」に対する利点がほぼ無い…

1: 2021/08/31(火) 15:49:34.531 ID:ML+6wNy2a
構造が単純で壊れにくい→現代のオートマの故障率はコルトSAAよりずっと低い
強力な弾を撃てる→現代のオートマには大口径のモデルもある。あまり威力が高いと趣味の領域
弾詰まりがない→現代のオートマは工作精度等の洗練でよほど変な撃ち方しない限り詰まらない
強力な弾を撃てる→現代のオートマには大口径のモデルもある。あまり威力が高いと趣味の領域
弾詰まりがない→現代のオートマは工作精度等の洗練でよほど変な撃ち方しない限り詰まらない
それでも貴方はリボルバー拳銃を選びますか?
1001:おすすめ記事
3: 2021/08/31(火) 15:50:22.544 ID:8ywW2Vyz0
4: 2021/08/31(火) 15:50:35.741 ID:uZmXBxPBM
日本に居ると選ぶ機会がない
6: 2021/08/31(火) 15:50:50.705 ID:qvf3QZq10
かっこいい
7: 2021/08/31(火) 15:50:52.263 ID:0P3WgBLl0
持つことはないだろうし
8: 2021/08/31(火) 15:51:24.013 ID:YU2qIhL60
リボルバーを勧める人、日本のお子さまだけになったな
12: 2021/08/31(火) 15:52:20.309 ID:bOTNqi180
でもオートマ限定だとゾンビに襲われたときに困るから……
13: 2021/08/31(火) 15:52:25.622 ID:QSjkzNU6d
なにオモチャの話?
14: 2021/08/31(火) 15:52:26.718 ID:yrvRkaEtr
リボルバーでぶん殴る!
17: 2021/08/31(火) 15:53:09.712 ID:rmceuQB+a
リボルバーとかなんか非常時用でメンテ楽らしいじゃん
19: 2021/08/31(火) 15:53:19.142 ID:+s5mQ+Cqr
普通リローダー使うよね
21: 2021/08/31(火) 15:53:32.143 ID:1n2HgxAIr
残弾数分かんないじゃん!
23: 2021/08/31(火) 15:53:58.395 ID:7tZSNDEvp
目的に応じて弾を交換出来るんだよなあ
25: 2021/08/31(火) 15:54:29.967 ID:RlHm+u1lr
リボルバーってロシアンルーレット用だろ?
28: 2021/08/31(火) 15:55:26.008 ID:8ZJMYuyF0

6億6千万のSAAがこちら
29: 2021/08/31(火) 15:55:36.912 ID:YntwTWlBr
おっ?Apex民か?
31: 2021/08/31(火) 15:56:00.838 ID:kTArvLQOd
日本は拳銃使うのは厳しいからなリボルバーですら
33: 2021/08/31(火) 15:56:09.501 ID:hNUBxGMC0
手入れしてなくても撃てるぐらいかな
手入れしろよってツッコミはなしで
手入れしろよってツッコミはなしで
35: 2021/08/31(火) 15:56:32.202 ID:J3+MwqlSd
リボルバーは進化の過程でしかないから完全に下位互換
41: 2021/08/31(火) 15:56:54.911 ID:zqRtcN93r
残念だがリボルバーは飛ばない
かっこいいんだがな
かっこいいんだがな
44: 2021/08/31(火) 15:57:26.267 ID:vuO9J4VK0
9mmじゃなきゃリボルバーがいいな
51: 2021/08/31(火) 15:59:01.330 ID:KNov5FRM0
ロシアンルーレットもガンプレイもできるのはリボルバーだけだから…
61: 2021/08/31(火) 16:01:29.839 ID:qhK1OzLc0
リボルバーは跳弾するしレボリューションだから
63: 2021/08/31(火) 16:01:31.404 ID:vZ3N3ZV40
よく知らねーけど、ジャムるんじゃねーの。
66: 2021/08/31(火) 16:01:53.971 ID:TmDim0CUr
サブマシでいいな
67: 2021/08/31(火) 16:01:59.116 ID:xSbzI75q0
でもリボルバーってかわいいじゃん
68: 2021/08/31(火) 16:02:05.209 ID:ey9VpUpYr
シングルアクションでも連射できるんだってね
アップルシードに書いてあった
アップルシードに書いてあった
118: 2021/08/31(火) 16:11:26.282 ID:wBCSXSqnd
リボルバー=かっこいい
オートマチック=ロマンがない
オートマチック=ロマンがない
はい論破
134: 2021/08/31(火) 16:13:50.070 ID:0rylKBtFr
リボルバーのエアガンと同じように実銃もレンコンと銃身の隙間からガスが漏れて威力が落ちるらしいしね
135: 2021/08/31(火) 16:13:59.335 ID:bOtebC2r0
なろうでは主人公の初期装備
146: 2021/08/31(火) 16:15:52.536 ID:AX6MQGizr
オートマに換装されてるんだからリボルバー選ばれてないじゃん
149: 2021/08/31(火) 16:16:41.102 ID:E6QNOd9k0
ポケットに入れられる
155: 2021/08/31(火) 16:18:25.237 ID:ML+6wNy2a
>>149
構造が単純だからこそ小型軽量化しやすいってのはリボルバーの数少ない利点
もっともあんまりにも小型化してしまうと逆に物議を醸す事になるけど
構造が単純だからこそ小型軽量化しやすいってのはリボルバーの数少ない利点
もっともあんまりにも小型化してしまうと逆に物議を醸す事になるけど
160: 2021/08/31(火) 16:20:01.549 ID:YU2qIhL60
>>155
あまり薄くできないという欠点もあるから良し悪しなんだよね
ダブルアクションオンリーでハンマーレスのポケットピストルを比べると
やっぱりセミオートよりリボルバーの方がかさばる
あまり薄くできないという欠点もあるから良し悪しなんだよね
ダブルアクションオンリーでハンマーレスのポケットピストルを比べると
やっぱりセミオートよりリボルバーの方がかさばる
195: 2021/08/31(火) 16:27:53.247 ID:PlinRV1U0
男は黙って 拳
男は黙って 拳
男は黙って 拳
321: 2021/08/31(火) 18:14:03.751
でもかっこいいよね
1001:おすすめ記事