【画像】なろう西洋人「んひいいぃ!主人公様の作った日本料理おいしすぎるうぅ!」←これwwww
1: 2022/04/28(木) 05:03:11.99 ID:LnORI5m70
1001:おすすめ記事
2: 2022/04/28(木) 05:03:56.39 ID:LnORI5m70
絶頂調味料(意味深)


6: 2022/04/28(木) 05:05:51.27 ID:svgPvPZS0
>>2
タイトルだけで草
タイトルだけで草
4: 2022/04/28(木) 05:05:00.24 ID:k82WIb99p
いやファンタジーの世界にそんなこと言われても…
5: 2022/04/28(木) 05:05:14.77 ID:svgPvPZS0
日本食sugeeeする事で間接的に日本人の俺sugeeeしたいだけだからな
7: 2022/04/28(木) 05:06:48.44 ID:H8KXPzGP0
このすばあるやん
49: 2022/04/28(木) 05:28:13.19 ID:Ra+WqGFL0
>>7
このすばもポテチ作って王女に絶賛されたりしてるからなぁ
このすばもポテチ作って王女に絶賛されたりしてるからなぁ
52: 2022/04/28(木) 05:29:19.35 ID:xUVhxtn80
>>49
ポテチとか油でじゃがいも揚げるだけやんけ
ポテチとか油でじゃがいも揚げるだけやんけ
13: 2022/04/28(木) 05:10:28.92 ID:XExDbhZ80
異世界でグルメやるのに何故架空の料理じゃなくて日本食を選んでしまうのか
15: 2022/04/28(木) 05:11:35.93 ID:sgid5UvPp
トリコって凄いんやな
19: 2022/04/28(木) 05:12:53.73 ID:LnORI5m70
実はとんスキは好き
23: 2022/04/28(木) 05:15:08.29 ID:UUUe+wX00
なろう民は承認されたりないのかな?
25: 2022/04/28(木) 05:17:09.52 ID:tzXUeVBp0
「甘い」という味です
のなろう漫画あるやん
のなろう漫画あるやん
36: 2022/04/28(木) 05:22:20.08 ID:XM5nFPXk0
料理屋すら異世界とか恥ずかしくないのかな
現実でやれるやろや
現実でやれるやろや
44: 2022/04/28(木) 05:26:42.97 ID:AIPeYSMU0
日本人にとって白人に褒められることは無上の喜びなんよ
45: 2022/04/28(木) 05:27:03.82 ID:tzzIOmCF0
>>1
味覚も食材も好みも生態系、気候、毒素などあらゆるものが
地球、特に日本と同じという異世界もの特有のご都合主義前提やな。
日本とアフリカですら味覚や食文化、生態系、気候も違うというのに。
味覚も食材も好みも生態系、気候、毒素などあらゆるものが
地球、特に日本と同じという異世界もの特有のご都合主義前提やな。
日本とアフリカですら味覚や食文化、生態系、気候も違うというのに。
50: 2022/04/28(木) 05:28:35.40 ID:GPDJSbTIa
中世ヨーロッパ(風)な世界ばっかやが
たまには古代ローマ・ギリシャとかインドやアラブとかあっても面白そうなんやがな
たまには古代ローマ・ギリシャとかインドやアラブとかあっても面白そうなんやがな
54: 2022/04/28(木) 05:30:09.62 ID:hQD/kKn9H
異世界ブームいつまで続くんやろ
61: 2022/04/28(木) 05:34:07.12 ID:Z92t6Zdla
タイトル似たりよったりやからレビューでおもしろそうな作品探そうと思ったらレビューも似たりよったりでほんま草
この作品は他とは違うってレビューしてるやつ毎回おるわ
この作品は他とは違うってレビューしてるやつ毎回おるわ
72: 2022/04/28(木) 05:37:44.45 ID:hJrH7dg40
味噌苦手味噌汁苦手って普通に多いよね
77: 2022/04/28(木) 05:39:52.25 ID:aTbgNPLg0
>>72
ただのめちゃくちゃしょっぱいスープやしな
ただのめちゃくちゃしょっぱいスープやしな
79: 2022/04/28(木) 05:40:58.15 ID:m1gVhi9W0
>>72
なろうだと味噌味もすぐ絶賛やぞ
なお、実際は日本以外では人気ない模様

なろうだと味噌味もすぐ絶賛やぞ
なお、実際は日本以外では人気ない模様

80: 2022/04/28(木) 05:41:40.14 ID:quOCtw5H0
>>79
のぶの飯はマジでうまそう
のぶの飯はマジでうまそう
88: 2022/04/28(木) 05:43:56.79 ID:T/EpMIam0
>>79
箸使いこなすとかモブじいさんもなろうやん
箸使いこなすとかモブじいさんもなろうやん
90: 2022/04/28(木) 05:45:30.76 ID:GC9WLMpv0
>>88
確かに
よく見とるわ
確かに
よく見とるわ
75: 2022/04/28(木) 05:38:59.71 ID:T/EpMIam0
ただのアニメキャラクター以上でも以下でもないのに西洋人とか言い出してる方がこじらせてるやろ
82: 2022/04/28(木) 05:42:26.00 ID:BBr5n8FY0
刺身とわさび醤油でウメーウメー言わすのもさすがに苦笑してしまう
115: 2022/04/28(木) 05:57:27.88 ID:KrM7T4B30
しょうゆとかいまや日本よりアメリカの方が売れてるぐらい馴染んでるだろ
125: 2022/04/28(木) 06:02:10.16 ID:+Y6SpFHV0
異世界食堂もやけど海外の反応を異世界でやってるだけよな
128: 2022/04/28(木) 06:03:41.91 ID:PeFSHJNt0
醤油の匂いに耐えられないぞ
129: 2022/04/28(木) 06:03:46.57 ID:czgluaIa0
>>1
引きこもり主人公が異世界で焼きそばソース作れるんか?あれ発酵過程あるんやが
引きこもり主人公が異世界で焼きそばソース作れるんか?あれ発酵過程あるんやが
31: 2022/04/28(木) 05:19:49.34 ID:Ar7/RiFo0
全く分からん料理の事をぐだぐだ連ねられるよりは
まだ馴染みがあるモノの方が共感を持てるぐらいのものだと思っている
まだ馴染みがあるモノの方が共感を持てるぐらいのものだと思っている
1001:おすすめ記事