【悲報】芸人さん、 足場鳶(22)の月収が凄すぎて落ち込む・・・
9
現場の職人は減りすぎてレア化したのは間違いない
とにかく今は職人集めるのがまず大変
どの職人もスケジュールぎっしりだから
工期伸びても、延長してくれない
代わりの職人も早々見つからないから詰む
とにかく今は職人集めるのがまず大変
どの職人もスケジュールぎっしりだから
工期伸びても、延長してくれない
代わりの職人も早々見つからないから詰む
10
知り合いの足場屋に雇ってもらおうかな
その後独立しよう
その後独立しよう
52
>>10
ツテあるならいいな
ツテあるならいいな
11
キャバとギャンブルに散財で爺になる頃にはほとんど残ってません
14
ガラは悪いが稼ぎは良いのか若い社長が多い気がする
芸能人も足場屋の社長と結婚してたよな?誰だっけ?
芸能人も足場屋の社長と結婚してたよな?誰だっけ?
159
>>14
観月ありさも確か。
観月ありさも確か。
16
若いけど親方の報酬だろ
雇われでそんなもらえるわけねえだろ
雇われでそんなもらえるわけねえだろ
17
職人で200万よりお笑い芸人で12万の方が驚く
20
特許で儲けてるんじゃなくて現場も高給取りなのか
大卒より遥かに儲かるんでは
大卒より遥かに儲かるんでは
162
>>20
退職金も厚生年金も無いから
その分が月々にオンされてるのは忘れちゃいけない
退職金も厚生年金も無いから
その分が月々にオンされてるのは忘れちゃいけない
23
つか190マソ稼ぐ足場屋は文字通り朝から晩まで足場組みやで
夜中もやって各地で移動の時間もあるから帰るの深夜は当たり前
そしてまた朝早くからひたすら足場組み
好きな事やって将来ビックで荒稼ぎ、綺麗な嫁さんくらいしか
頭にない芸人に務まるかな?
いいな思うならバイトで雇って貰えばいいわ
1ヶ月もったら拍手してやる
35
>>23
荒くれ者のDQNや外人管理しながらやるわけだからな
まぁ5ちゃんにいるような連中にゃ無理よ
荒くれ者のDQNや外人管理しながらやるわけだからな
まぁ5ちゃんにいるような連中にゃ無理よ
126
>>35
その前に部屋からできないからな
その前に部屋からできないからな
25
足場を下から2階3階の高さまで放り投げないといけないからな
27
キャッチボール上手じゃなきゃ無理
それくらい見事に地上の人と上の人でポンポン投げてバラしていく
それくらい見事に地上の人と上の人でポンポン投げてバラしていく
33
>>25,27
そんな超絶技が必要なのか
そんな超絶技が必要なのか
44
>>33
大きいマンションならクレーンで下ろしてるが5階とかな上から落としてキャッチしてまた落とすみたいなの見た事ある チームワーク凄いと思ったがあれ違反じゃないの?
大きいマンションならクレーンで下ろしてるが5階とかな上から落としてキャッチしてまた落とすみたいなの見た事ある チームワーク凄いと思ったがあれ違反じゃないの?
194
>>44
グレーゾーン
法的問題は無いが現場KYCには違反してる
ただ、発注側も安く叩いてるから強くは言えない
グレーゾーン
法的問題は無いが現場KYCには違反してる
ただ、発注側も安く叩いてるから強くは言えない
32
鳶は在職できる期間が短いからね。体力的に。
38
3年前にマンションの大規模修繕したけど足場組むスタッフは外国人だったぞ。
リーダーは日本人ぽかったけどな。
リーダーは日本人ぽかったけどな。
40
あれはやっぱ「地頭」がよくないと務まらんわ
41
父親鳶職だったけど月収60万だったな
42
だいたいみんな転落事故とかして身体言わして引退
45
電気屋は身体楽でつづけられるし結構給料良いよ
205
>>45
ケーブル引っ張るイメージ。楽じゃない
ケーブル引っ張るイメージ。楽じゃない
57
>>45
電気工事士は仕事切れなそうだなあ
電気工事士は仕事切れなそうだなあ
66
>>45
電気屋いいわな
人手不足で大変だけど求人多いし建築関係でもDQN少ない
国家資格豊富だし恵まれてると思う
電気屋いいわな
人手不足で大変だけど求人多いし建築関係でもDQN少ない
国家資格豊富だし恵まれてると思う
47
まぁいいんでない
危険な仕事だから高額の報酬は当たり前
危険な仕事だから高額の報酬は当たり前
53
結局金回りなんて需給のバランスか
54
同じような形ばかりだからすぐ飽きそう
60
危険な仕事だから高いんじゃないの?
見合った対価だと思う
見合った対価だと思う
31
足場屋なんか命懸けの仕事なんだからそれくらい貰って当然だわな