友人「進撃の巨人は絶対に読んではいけない作品。俺は読んだことを本当に後悔してる」

進撃の巨人(29) (講談社コミックス)
1: 2019/09/11(水) 03:08:42.15 ID:yi2+95IFM
友達「一度極端に生活水準が上がってしまった人が経済的理由によって生活水準を引き下げなればいけない時に( 仮にその引き下げた生活水準が平均以上のものであったとしても)強い苦痛を感じてしまうように
進撃の巨人を読んだ後ではどんな漫画を読んでいても糞つまらねー駄作にしか思えなくなってしまうんだよ
漫画や小説などの文学作品愛好家は、これらの業界のクオリティーが進撃の巨人クラスにまで醸成するまでは絶対にこの作品に手を出すべきではない
進撃の読者が本当気の毒でならないので、漫画本の表紙とか帯とかこのリスクに対する警告文をちゃんも明記するべきだ」

ほんこれ


1001:おすすめ記事

3: 2019/09/11(水) 03:10:43.31 ID:YlIJR29Qd
進撃がおもろすぎて他が霞むから
の一行で済む説明やん

5: 2019/09/11(水) 03:11:42.66 ID:I2kY6ontp
ニチャァ ネチャァ

6: 2019/09/11(水) 03:11:54.61 ID:/G2C3+2e0
それはない

7: 2019/09/11(水) 03:12:43.58 ID:sEjfubQd0
絵がもう少し上手ければ伝説になってたのに
描き分けが致命的に下手くそすぎて誰が誰か分からん

19: 2019/09/11(水) 03:14:11.81 ID:6yrtdk0i0
>>7
でも絵が上手かったら巨人の不気味な感じあそこまで出せんかったかもしれんやろ

15: 2019/09/11(水) 03:13:42.69 ID:XzVt3N8R0
絵上手かったらってホンマに思うわ…
どうなってたんやろ

17: 2019/09/11(水) 03:13:59.79 ID:gjvrcbDp0
戦わんとこ字多すぎて漫画読んでる気しないわ

32: 2019/09/11(水) 03:17:06.76 ID:AxJGpSnya
>>17
進撃は漫画であると同時に文学でもあるからな

18: 2019/09/11(水) 03:14:06.81 ID:tC39VCV20
友達喋んの早すぎない?

22: 2019/09/11(水) 03:14:34.11 ID:SvzFdfqT0
進撃を読んだ後ほかの漫画を読むとほかの漫画の画がとても上手く見えるというメリットがあるやろ

24: 2019/09/11(水) 03:15:10.87 ID:rGxI/TJz0
舌が肥えちゃう

27: 2019/09/11(水) 03:15:51.92 ID:GuV07uyt0
でもコマ割りとか上手いよね

28: 2019/09/11(水) 03:16:01.57 ID:e/dRcep80
正直進撃は面白いわ

29: 2019/09/11(水) 03:16:04.90 ID:sEjfubQd0
あとセンスが独特なのも気になる
シリアスギャグとかシュール系のギャグがあまりにも多すぎる

30: 2019/09/11(水) 03:16:30.10 ID:wF+Sjc910
これで絵が上手かったら嫉妬で絶対まともな評価されてなかったわ

40: 2019/09/11(水) 03:20:35.55 ID:Dr0YtQff0
でもワンピがいまだに売り上げ1位やん

43: 2019/09/11(水) 03:21:19.25 ID:VH9WgUwg0
人物の描きわけができてねーのか実は血の繋がりがある伏線なのかわからん

45: 2019/09/11(水) 03:21:42.54 ID:0ZJLHyjq0
3才の子供がハンバーグ最高で他の料理要らんって言ってるようなもんやろなぁ

49: 2019/09/11(水) 03:22:39.79 ID:Hh5z2QPq0
>>45
お前は数十年生きてきてハンバーグよりうまいものに出会ったか?

139: 2019/09/11(水) 03:53:16.66 ID:uAwIfGku0
>>49
最近豚丼自分で作って食べたんやが超美味かったで

50: 2019/09/11(水) 03:23:23.20 ID:xZIqZBdJ0
宝に出会った体験が忘れられなくて
99%のゴミの山を探すことを厭わなくなるのが
そのジャンルの愛好者の入口やで

他の作品楽しめなくなるとかアホちゃう?

51: 2019/09/11(水) 03:23:33.52 ID:dEDwUu1J0
絵の上手さと漫画の上手さは別物では?

53: 2019/09/11(水) 03:24:17.86 ID:pQp1IHuwa
全ての漫画と文学を過去にしたのはガチ

56: 2019/09/11(水) 03:25:47.81 ID:/G2C3+2e0
スラムダンクやジョジョの信者も言うな

70: 2019/09/11(水) 03:30:12.50 ID:SNVgbEcR0
外人みたいな言い回しやな

81: 2019/09/11(水) 03:34:07.14 ID:cHKxV4sed
マジでクソ名作になりそう
少なくとも寄生獣は超える

100: 2019/09/11(水) 03:39:16.65 ID:0ZJLHyjq0
>>81
最後次第やと思う
寄生獣が文句なしの名作になったのはあのテーマ・キャラで新一とミギーの友情で爽やかに終わったからやで

87: 2019/09/11(水) 03:35:59.75 ID:g/7/rc5R0
で、面白いの?

91: 2019/09/11(水) 03:36:59.79 ID:5tT0Fuis0
>>87
オモロイで
今進行形で連載してる漫画の中じゃ一二を争うと思う

90: 2019/09/11(水) 03:36:49.10 ID:fakg6rTNp
進撃の能力がもう理解不能なところまでいってる

92: 2019/09/11(水) 03:37:13.76 ID:wJ9R6oDRa
漫画で見るの間違ってるわ
進撃はアニメで見るべき

101: 2019/09/11(水) 03:39:34.64 ID:cHKxV4sed
>>92
序盤はそれで合ってるけど最近の展開は漫画で読んでみる価値あると思うわ
絵すごい上手くなってきたし構図は元々上手いし

119: 2019/09/11(水) 03:48:42.15 ID:rP3v11mH0
数ヶ月後には別の漫画に対して同じこと言ってそう

127: 2019/09/11(水) 03:50:33.56 ID:oyREMwbQ0
賭け狂い読んだら他のギャンブル漫画が全部面白く感じたで

130: 2019/09/11(水) 03:51:26.00 ID:gnlgDv+E0
全巻無料とかやりだしたしいよいよ終わりそうやな

182: 2019/09/11(水) 04:03:57.90 ID:riqaUx8b0
こんなこと正面切って言われたら友達やめるわ

191: 2019/09/11(水) 04:06:34.55 ID:lYxDdybMa
漫画ほとんどみんけど進撃の巨人だけ見てるわ

125: 2019/09/11(水) 03:50:18.52 ID:0mdidXkT0
実際今一番面白い漫画やと思うで


1001:おすすめ記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

Tweet

Let’s block ads! (Why?)

 - まとめ