ツイ民「祖父が刀の手入れをしていたら怪我をして、医者を感動させた」→2万イイネ

1: 2019/09/11(水) 19:45:43.18 ID:mmRlxAuu0


1001:おすすめ記事

2: 2019/09/11(水) 19:45:52.86
3: 2019/09/11(水) 19:45:59.99
4: 2019/09/11(水) 19:46:06.78
そりゃレアやな

5: 2019/09/11(水) 19:46:14.00
8: 2019/09/11(水) 19:46:32.52 ID:6HJKQO3r0
包丁と刀何が違うのか

11: 2019/09/11(水) 19:46:52.53 ID:81ZGXmlY0
こいつ普段から包丁研いでへんだけやろ

22: 2019/09/11(水) 19:48:11.96 ID:uRIBRUMu0
いくらかかりつけ医でもこんなに口調馴れ馴れしくねえよ

26: 2019/09/11(水) 19:49:26.43 ID:I+lceJf20
>>22
そこはちょっと誇張入っとるんやないか

21: 2019/09/11(水) 19:47:56.32 ID:gJw+GmHxM
1枚目はうん、まあって感じだけど2枚目で嘘松です

27: 2019/09/11(水) 19:49:54.21 ID:sfyLNxMpa
半世紀医者って70半ばくらいの年齢やんけ

29: 2019/09/11(水) 19:50:01.42 ID:TKzO5C4h0
こういう人リアルでどんな感じなんだろ
喋ってみたいわ

30: 2019/09/11(水) 19:50:07.66 ID:eGzUCxxTa
もどし斬りか 初めて見た

34: 2019/09/11(水) 19:51:07.53 ID:YO5n9nNr0
エアプすぎる 刀の手入れのときに怪我するようなやり方はしないぞ 大きめの包丁たぞ

36: 2019/09/11(水) 19:51:10.83 ID:AhUOwWfY0
指頑丈やなぁ

39: 2019/09/11(水) 19:51:22.63 ID:QR81yBp/0
名刀【嘘松】

41: 2019/09/11(水) 19:52:15.25 ID:6zzwt1n50
>>39
逸話が一人歩きしてそう

52: 2019/09/11(水) 19:53:05.34 ID:VW3w2ULV0
>>39
切れたのも嘘になりそう

56: 2019/09/11(水) 19:54:13.56 ID:9o26mjot0
>>39
卍解しても鏡花水月の劣化版になりそう

118: 2019/09/11(水) 20:04:14.46 ID:WfUcVGMj0
>>56
始解は嘘で騙すけど
卍解で嘘と気付かれて叩かれるんやな

80: 2019/09/11(水) 19:56:50.53 ID:G/WGsv25d
>>39
切ったものを「なかったこと」にできそう

122: 2019/09/11(水) 20:04:47.24 ID:sq4+qJsP0
>>39
これは素晴らしい斬れ味

45: 2019/09/11(水) 19:52:27.46 ID:ZMXp4FD7d
本物はガチで指逝く

50: 2019/09/11(水) 19:52:48.98 ID:HqODodMO0
骨まで達してる大怪我なのに参考資料を取るのを優先させる医者と少ない出血で済ませる患者

51: 2019/09/11(水) 19:52:51.48 ID:4Vv0inBz0
切れ味が良い方が出血しやすいんちゃうんか

54: 2019/09/11(水) 19:53:48.06 ID:5u6+N17B0
刃牙みたいなノリやな

61: 2019/09/11(水) 19:54:29.66 ID:XiBD0kuP0
>>54
事後インタビューに語ってそう

62: 2019/09/11(水) 19:54:36.84 ID:ZIGu/eTc0
近年も刀傷なんていくらでもある

63: 2019/09/11(水) 19:54:50.56 ID:emWaZR3p0
こういういかにも嘘っぽい喋り方身に付けたいわ

68: 2019/09/11(水) 19:55:26.60 ID:XJ0wO3Wb0
>>63
どこかで教わってるんやろ

64: 2019/09/11(水) 19:55:09.68 ID:NrltDvwe0
ほんで刀の画像ないん

65: 2019/09/11(水) 19:55:15.34 ID:1MxmJZoZ0
うーんこれは嘘松のフリをした一般人

72: 2019/09/11(水) 19:55:57.34 ID:VMhmudH70
医者が内緒にするって言った話をTwitterでやったらダメじゃないか!

74: 2019/09/11(水) 19:56:30.95 ID:2vZABMN60
手切って刀傷みたいに綺麗だねーって言われたくらいまでが本当なんだろうな

76: 2019/09/11(水) 19:56:40.60 ID:FAEjJgW50
美容師が使ってるのハサミも凄い切れ味って聞いたけど、刀はまた違うんか?

81: 2019/09/11(水) 19:57:00.07 ID:D4ey311Vd
本当でも構わないけど文体が気持ち悪いんだよねぇ

85: 2019/09/11(水) 19:58:09.28 ID:rYE6AzyDa
医者は内緒にしてくれるのに自分から開示するスタイル

86: 2019/09/11(水) 19:58:22.86 ID:1FBxxIYxd
なお刀の写真はあがらない模様
ほんとならうきうきで刀の写真あげるやろ

96: 2019/09/11(水) 19:59:46.73 ID:0hsbQG0xd
日本刀簡単に所持できると思ってそう

106: 2019/09/11(水) 20:02:07.17 ID:j6PchRDva
>>96
手続きちゃんとすれば割と簡単に持てるらしいけど違うんか?

111: 2019/09/11(水) 20:02:40.82 ID:1MxmJZoZ0
>>106
わざわざ隠すくらいなら許可取ってないんやろ

110: 2019/09/11(水) 20:02:38.15 ID:1PW2mjf4M
>>96
一番簡単なのはヤフオクで買って自治体の教育委員会に所有者変更の書類送るだけやぞ

120: 2019/09/11(水) 20:04:23.91 ID:9q717HuC0
>>96
日本刀は美術品として許可降りやすいで

101: 2019/09/11(水) 20:01:11.37 ID:lpA0n/Cv0
未だにおるんやな

102: 2019/09/11(水) 20:01:11.86 ID:5dkMClne0
嘘松やないやろ
最後のオヤジギャグ言いたかっただけや

107: 2019/09/11(水) 20:02:08.20 ID:ZraI+i/x0
刀剣乱舞とか好きそう

121: 2019/09/11(水) 20:04:43.89 ID:VW3w2ULV0
医者驚かせたのすげぇ!ってなるか?

20: 2019/09/11(水) 19:47:54.44 ID:un4B5I9Ma
一太刀ぐらいなら腕スパッと切れるんかな


1001:おすすめ記事

このエントリーをはてなブックマークに追加

Tweet

Let’s block ads! (Why?)

 - まとめ